第5回 伊藤園健康フォーラム 概要
開催テーマ
感染症時代のストレス対処術と“茶の効用”
イベント概要
感染症時代における新たな健康課題に対して、お茶が果たせる役割を考えてまいります。基調講演では、新型コロナウイルスに対する茶カテキンの作用機序とともに、感染症時代の口腔ケアの重要性を、パネルディスカッションでは、医師をはじめ、歯学、社会学、栄養学の専門家たちとともに、コロナ禍を経て露呈するストレスへの対処術と茶の効用を探ります。
視聴方法(オンライン配信)
伊藤園公式YouTubeチャンネル
URL:https://www.youtube.com/watch?v=tBtMUm9xO5Y
「第5回 伊藤園健康フォーラム お茶で人生100年時代を豊かに生きる知恵 ~感染症時代のストレス対処術と“茶の効用”~」
配信日時
2021年12月10日(金)
13:00開始 14:30終了予定
登壇者について
基調講演

奥羽大学
歯学部 教授
山田 嘉重氏
パネルディスカッション

奥羽大学
歯学部 教授
山田 嘉重氏

東京家政学院大学
人間栄養学部 教授
海野 知紀氏

徳島大学大学院
社会産業理工学研究部
准教授
山本 哲也氏

医療法人社団TLC医療会
ブレインケアクリニック
名誉院長
今野 裕之氏

株式会社伊藤園中央研究所
副所長
瀧原 孝宣

株式会社三菱総合研究所
キャリア・イノベーション本部キャリア・イノベーション本部主席研究員
奥村 隆一氏
プログラム
①開催の辞
②主催者挨拶
株式会社伊藤園中央研究所 所長 衣笠 仁
③基調講演
奥羽大学
歯学部 教授
山田 嘉重氏
登壇テーマ:
「新型コロナウイルスに対する茶カテキンの作用機序」
④パネルディスカッション
テーマ:
「感染症時代のストレス対処法と“茶の効用”」
パネリスト:
奥羽大学 歯学部 教授
山田 嘉重氏
東京家政学院大学 人間栄養学部 教授
海野 知紀氏
徳島大学大学院
社会産業理工学研究部 准教授
山本 哲也氏
医療法人社団TLC医療会ブレインケアクリニック 名誉院長
今野 裕之氏
株式会社伊藤園中央研究所 副所長
瀧原 孝宣
モデレーター:
株式会社三菱総合研究所
キャリア・イノベーション本部
主席研究員
奥村 隆一氏
⑤閉会の辞
YouTube Live配信
はこちらから!
お問い合わせ
「第5回 伊藤園健康フォーラム」事務局
- フリーコール:
- 0120-985-504
- 受付時間:
- 10:00~17:00
- 受付期間:
- 2021年11月25日(木)~2022年1月31日(火)
(土・日・祝日・2021年12月29日(水)~2022年1月4日(火)を除く)